Katalab
Katada
Laboratory
of
Catalysis
[Top]
[固体触媒]
環境,資源,エネルギー
[研究と教育]
[受賞]
[成果の実用化]
アンモニアIRMS-TPD
[メンバー]
[イベント]
[学位論文のタイトル]
[出版リスト]
[アクセスと連絡先]
[お客様]
丹羽研究室
~2011. 3
鳥取大学
大学院工学研究科
応用化学講座
|
|
Course of Applied Chemistry
Department of Chemistry and Biotechnology
Graduate School of Engineering
Tottori University
鳥取大学
大学院工学研究科
化学・生物応用工学専攻
応用化学講座
片田研究室
|
|
[Japanese]
[English]
|
|
|
|
IPS-24
24th International Conference on photochemical Conversion and Storage of Solar Energy
International Conference on Artifical Photosynthesis-2024 (ICARP2024)
日付 :7月29日~8月2日 (月~金)
場所 :広島国際会議場
参加者:辻先生、岡田さん、品川、渡部
天気 :快晴🌞
広島国際会議場!
|
国際学会 ˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖ |
トップバッターは品川 |
はじめての英語口頭発表 |
日本語より英語の方がいける |
良いディスカッションができました! |
Mr.Okada |
n回目の国際学会 |
独特なマイクの持ち方 |
質疑応答かんぺき |
最後は私 |
はじめての国際学会 |
英語聞き取るの難しかった |
ごはん in 広島
広島名物穴子めし |
ふわふわでさっぱりしてて美味しかった |
舟盛りと馬刺し☆ |
生牡蠣 |
1kgの焼き牡蠣🐚 |
あなごのお刺身🐠 |
広島焼といけめんA |
広島焼といけめんB |
広島焼2回目 中に海鮮入ってた |
麵パリパリしてた |
ランチ おしゃれなカフェ |
珍しくヘルシー🥕(岡田さん) |
宮島 -MIYAJIMA-
空き時間にフェリーで宮島へ |
水がひいてる時間に来れました |
めっちゃ近くで見れた! |
帰るときにはこんな感じやった |
宮島表参道商店街 |
食べ歩き🍟 |
パイもみじ🍁 |
はしゃぐ岡田さん |
宮島水族館🐟みやじマリン |
カキいかだ |
ペンギン🐧 |
シカいた🦌 |
イベントに戻る≫
|