| Katalab Katada
 Laboratory
 of
 Catalysis
 
 
 
 [Top]
 
[固体触媒]
環境,資源,エネルギー
 
[研究と教育]
 
[受賞]
 
[成果の実用化]アンモニアIRMS-TPD
 
[メンバー]
 
[イベント]
 
[学位論文のタイトル]
 
[出版リスト]
 
[アクセスと連絡先]
 
[お客様]
 丹羽研究室
 ~2011. 3
 
鳥取大学
 
大学院工学研究科
 
応用化学講座
 |  | 
| Course of Applied Chemistry Department of Chemistry and Biotechnology
 Graduate School of Engineering
 Tottori University
 鳥取大学
大学院工学研究科
化学・生物応用工学専攻
応用化学講座
 片田研究室
 |  | [Japanese] 
[English] |  
|  |   |  
| 
 |  16th International Congress on Catalysis (ICC 16)
 
 7/3(日)~9(土)
 北京で開催された16th ICC国際会議に行ってきました。
 参加者は、M2の3人と菅沼先生、辻先生です。
 
 
 
|  いざ会場へ |  鳥の巣も(かろうじで)見えます |  遠くにはタワーも...にしても空が白い... |  
|  受付完了 |  プレナリーは立派な会場! |  ポスター会場も大賑わい |  
|  ポスター初日は中村くん |  2日目の竹田くん |  久住くんも笑顔で対応 |  
|  エクスカーションは万里の長城へ! |  目指すはてっぺん |  思った以上に急斜面です |  
|  天気も晴れてました |  どこまでも続いています... |  |  
|  夕食もみんなで! |  本場の北京ダックを頂きます! |  おいしかったー |  
海外の研究者とDiscussionもしっかりでき、北京を満喫した1週間でした。
お疲れさまでした。
 イベントに戻る≫ 
 
 |