Katalab
Katada
Laboratory
of
Catalysis




[Top]

[固体触媒]
環境,資源,エネルギー

[研究と教育]

[受賞]

[成果の実用化]
アンモニアIRMS-TPD

[メンバー]

[イベント]    

[学位論文のタイトル]

[出版リスト]

[アクセスと連絡先]

[お客様]


丹羽研究室
~2011. 3

鳥取大学

大学院工学研究科

応用化学講座

    
Course of Applied Chemistry
Department of Chemistry and Biotechnology
Graduate School of Engineering
Tottori University

鳥取大学 大学院工学研究科 化学・生物応用工学専攻 応用化学講座
片田研究室
     [Japanese] [English]
触媒キャラクタリゼーションラボ

片田研究室は,固体触媒化学を研究しています.
環境,資源,エネルギー問題の解決に寄与し,
未来の人々に貢献したいと考えています.


 触媒は化学反応を速めます.触媒の作用は非常に巧妙で,有機・無機両方の物質が関与し,固体表面で原子が生き生きと活動した結果です.触媒は化学反応に参加しています.

 詳しくは[ここ]

 触媒は創造的な仕事をしています.触媒は化学工場の主役です.

 詳しくは[ここ]

 触媒は,有用な物質をつくることと,不要(有害)な物質をなくすために使われます.ガソリンとプラスチック・繊維などの原料は全てゼオライト触媒によって製造されています.他の機能性樹脂,医薬品,油脂,繊維,溶剤,塗料,液晶,肥料なども,ほとんどが触媒を用いた化学反応によって製造されています.

 詳しくは[ここ]

 ムービー[暮らしを支える触媒]

 自動車触媒はNOx,CO,未燃炭化水素を分解しています.触媒は,有害物質の問題を根本的に解決します.

 詳しくは[ここ]

 ムービー[快適な暮らしと触媒]

 溶ける触媒は環境負荷が大きいので,使用が困難になってきています.固体触媒を使うと,完全に無害な工場が実現できます.

 詳しくは[ここ]

 ゼオライトでは,原子1個のサイズの何かが,酸性質と分子ふるい機能という素晴らしい機能を引き出しています.ゼオライトをはじめとする固体酸触媒の酸性質解析を通じて,酸点の設計指針を目指します.細孔入口径の制御によって,ほしい分子だけを自在に合成できる触媒の開発を目指します.原子レベルで貴金属の分散度を保持し,極めて高い活性を持つ有機合成触媒の開発を目指します.ナノテクノロジーより精密なウルトラナノテクノロジーで,合理的な触媒設計の途を拓き,資源や環境の保護に貢献したいと思います.

 詳しくは[ここ]

片田研究室は固体触媒化学を基盤に,人類を救う知識を鳥取の地から発信したいと考えています.