湖と池

2003. 10訂正

 辞書によると、自然の湖沼は湖(植生に覆われておらずある程度の深さを持つもの)または沼と呼び、人工の湖沼を池と呼ぶべきであるとのことである。この定義に従えば、湖山池は自然の汽水湖であるから湖で、従って日本の湖の中では何番目か知らないが最大でないことは確かである。人工湖の最大のものは、明治以前には香川県の満濃池で、これは湖山池より小さい。現在では1943年完成の北海道雨竜第一ダムによる朱鞠内湖が面積最大の人工湖である。これは湖山池より大きい。このことを確かめるべく、現地(秘境中の秘境)にも行って見たが、確かに広い。他にも湖山池より大きい人工湖はあるが、すべて「湖」と呼ばれている。だから湖山池は日本最大の池を名乗っても間違いではない、と思われる。

 ところで、我が家は池の一部も土地として所有しているので知ったことであるが、湖沼は河川法上河川の一部である。従って、我が家の眼前に広がる幅およそ3 kmの巨大な水たまりは湖山川の一部なのである。


[戻る]